メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

本社 / 〒509-2311 岐阜県下呂市乗政538 TEL:0576-26-2170

春日井営業所・春日井展示場 / 〒486-0803 愛知県春日井市西山町2丁目7-6 TEL:0568-84-1535(営業所) 0568-84-1706(展示場)

  • INSTAGRAM
  • FACEBOOK

× Close

BLOG スタッフブログ&新着情報

家づくりの基礎知識 エアコン計画(その1)

投稿者:丸共建設

夏は湿度も高くなり、室内を快適に保つのも一苦労ですね。

日本には春夏秋冬と季節の移り変わりがあるため、冷房・暖房・除湿・加湿と、

快適な空気環境に整えるのはとても大変です。

そんな私たちの生活の中では、エアコンは欠かせないものとなっています。

しかし、年中使用するエアコンは、どうしても環境に大きな負荷をかけることとなります。

また光熱費もかかり家計への負担も大きいものです。

そこで今回は、できるだけ効率よく、しかも快適な空調ができるポイントをお伝えします。

まず、空調計画を考える際に「どのような計画が可能か?」を

把握しておきたいと思います。

空調の計画には、大きく以下の2タイプがあります。

●個別冷暖房タイプ

個々の部屋ごとに空調設備を設置していく、一般的なタイプといえます。

室外機と室内機で構成され、その間がパイプでつながれています。

代表的なものとしては「壁掛け式のエアコン」がこれに該当します。

この他に、天井や壁に埋め込むビルトイン型や、床に置くタイプもあります。

このタイプは、個々の部屋に応じて必要な機能を持った機器を選定できます。

ビルトイン以外は取り替えなども比較的容易にできます。

しかし、個々に室外機が必要なため、家の周りに台数分の室外機置き場が

必要となり、外観を重視する方は気になるかもしれません。

室外機の設置スペースがない場合は、ひとつの室外機で複数の部屋を空調する

「マルチタイプ」や、室外機と室内機が一体化していて窓に付ける

「ウインドタイプ」もあるので、状況に応じて選ぶことが可能です。

●セントラル冷暖房タイプ

基本構成は1台の室外機と室内機で集中して空気調整を行い、

その空気をダクトで各部屋に送るタイプです。

家中が一定の温度に維持されるので、空気環境としてはとても快適といえます。

最近の高気密・高断熱住宅では24時間換気と空調を連動させた

『空調一体換気システム』などもあります。

室外機・室内機が1台のため、メンテナンスは楽になりますが、

個別冷暖房タイプに比べると初期費用が高くなります。

また、新築時に計画が必須となるため、戸建の注文住宅でないと

検討できないと思います。

セントラルタイプにする場合は、設備設計をきちんとしてもらうので

大きな心配はないと思います。

個別タイプにする場合も「完成してからでいいから」とか

「引っ越した後でいいから」と後回しにするのはおススメしません。

しっかり計画を練って、効率の良い空調計画にしていきましょう。

無料相談随時開催中 メールでの予約はこちら

無料相談随時開催中

家づくりがはじめての方、住宅ローンについて知りたい方、 土地の相談をしたい方、予算について相談したい方、
家づくりのことならなんでも!

お電話でのご予約はこちら

tel:0120-919-037

メールでのご予約はこちら

welcome!

ページの先頭へ戻る