地域イベント
桧(ヒノキ)でつくるしめ縄飾りワークショップ
開催期間: 12月12日(火曜日)・12月22日(金曜日)
開催時間: 【予約制】12月12日(火)13:30~15:00 ・12月22日(金) 10:00~11:30
場所:丸共建設春日井モデルハウス

#丸共建設のSDGs
桧(ヒノキ)でつくるしめ縄飾りワークショップ
国産ヒノキのかんなくずを使ってしめ飾りをつくりませんか?
丸共建設は国産ヒノキを使った家づくりをしています。
材木を削ると出る「かんなくず」は捨てられてきました。
せっかくの国産無垢材なので、これを活用しないなんてもったいないですよね!!
かんなくずを手で丸めたり触っているだけで、ヒノキに含まれる抗菌作用のある優しい香りや、
自然の物ならではの温かさに癒されます。
日頃ヒノキのかんなくずを使ってお花やボンボン作りを楽しんでいましたが、
今回はお正月のしめ縄飾りを作ってみたいと思いました。
かんなくずは沢山あるので、せっかくなら皆様と一緒に楽しみたいと思い、このたびワークショップを開催する運びとなりました✨
私たちにとって初めての試みなのでドキドキしていますが、一緒に国産ヒノキの香りに癒されながらしめ縄飾りを作りましょう!
基本の材料をご用意します。(しめ縄用かんなくず、木の実、水引、リボン等)
他にお好みの材料がありましたらお持ちください。お好みにカスタマイズできます💖
開催場所:丸共建設株式会社
春日井モデルハウス
開催日時:【予約制】
① 12月12日(火) 13:30~15:00 定員4名 定員に達しました。ありがとうございました!
② 12月22日(金) 10:00~11:30 定員4名 定員に達しました。ありがとうございました!
お申込受付は先着順とし、定員になり次第締め切りますのでご了承ください。
※キャンセルにより空席が生じた場合は、こちらのイベント情報に記載いたします。
費用(材料費込み):
ヒノキのお正月飾り直径20㎝程度
税込1,100円
※当日お釣りの無いようお持ちください。
持ち物:
工作用ハサミ(使い慣れたもの)
エプロン 等
対 象:大人の方
※リース作りにはグルーガンを使用しますので、当日は汚れても良い服装でお越し下さい。
※ハサミはカンナくずやひもを切るのに使いますので使い慣れたものをお持ち下さい。
※掲載写真の作品は告知用の試作品です。
実際の出来上がりとは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。
(作品例)
[お申込み・お問合せは…]
お電話又は下記のメールフォームよりご連絡ください!
ご予約の際は希望日と時間、参加者全員のお名前をご連絡ください。
お車でご来場の方もご連絡ください。
【フリーダイヤル】0120-919-037
(担当:西下・大橋)
(受付時間9:00~16:30)
● 参加者の皆様へのお願い事項
発熱などの症状がある方は来場をご遠慮ください。
MAIL FORM メールフォーム
- ・※の項目は必ず入力してください。
ご入力内容をご確認ください。
入力不備の項目がございます。
お手数ですが、もう一度入力内容をご確認ください。